しまざき嘉夫のtwitterアカウントです。
Tweets by shimazakiyoshio
しまざき嘉夫のfacebookアカウントです。
市議会での取り組み、研修や視察のほか、川崎市内の行事を取り上げ、積極的に参加しています!
是非フォローしてください!
川崎市議会、会議場での活動です。
市民の皆様と共に想いをかたちにすべく、日々励んでおります!!
川崎市議会で行われた議会を生中継または録画を無料で観覧することができます。
※このコンテンツは川崎市議会の著作物です。
※映像は時間経過でデータが削除される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは川崎市議会インターネット議会中継にてご確認ください。
輝く新春を迎え、皆様におかれましては日々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
旧年中は、心温まるご支援を賜りましたことに重ねて衷心より御礼申し上げます。
昨年はまさに新型コロナウイルス感染症対策に忙殺された一年となりました。すでに市内におけるコロナ陽性患者総数は3,000名を超し、いまだ患者数が増加している状況です。私は病院、高齢者施設を訪問し、医療や介護現場での様々なご意見や要望をとりまとめながら、行政機関へ手続きの簡素化や迅速化にむけた働きかけ等を行うと伴に介護サービス事業所等に対するサービス継続支援事業や高齢者・障がい者へのPCR検査助成事業などの実現等、積極的に国への要望活動を進めてきました。引き続き、在宅医療患者への支援事業や自宅で暮らす障がい者の緊急対応への特別加算、医療的ケア児など障害がある子どもの支援強化など社会的弱者の方々が抱える課題の解決に向けて全力で取り組んでいきます。
なお、本年の「新春の集い」は新型コロナ感染症対策の一環として中止いたしました。 ぜひともご理解を賜りますようお願い申しあげます。 代わりに新型コロナ感染状況を踏まえて、飯島 勲 内閣総理大臣特別参与を講師にお招きした「学習セミナー」を開催する予定です。改めてご案内させていただきますので、その節には奮ってのご参加を賜りますようお願い申し上げます。 わたくしは市民の皆様がいま必要とされる課題の一日も早い解決に向けて、責任と自覚を噛みしめながら全力で挑戦してまいります。本年も、どうぞ引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
2021年1月
#トライアスロン カーフマン南関東大会in東扇島が、#粉雪 の舞う中始まりました!川崎市トライアスロン協会会長としてスターターをつとめました!#川崎市 #川崎港 pic.twitter.com/rCyEeaoqLC
— しまざきよしお 川崎市議 川崎区 (@shimazakiyoshio) 2019年2月11日
〒210-0812
しまざき嘉夫は川崎市と地域の皆様のために全力で活動しております。
さらに邁進すべく、応援してくださる方を募集しております!
後援会は無料です。(入会費・年会費などはありません)
入会された方には会報の配布や親睦会への参加をご案内いたします。
下記ボタンより申込書(PDF)を印刷し、必要事項をご記入の上、指定のFAX番号へ送信してください。
FAX:044-270-5657